記事内に広告を含みます

【無料】Microsoftの[Image Resizer(イメージ・リサイザー)]で画像を一括圧縮する!

この記事は…

Microsoftが無料で提供しているMicrosoft Power Toys(パワートイズ)の画像圧縮機能[Image Resizer]のインストールから操作方法及び設定変更を記載しています。

「無料アプリは色々あるけれども、セキュリティ面が心配で乗り気がしない…。」「会社のセキュリティポリシーで導入できない」という場合には、Microsoft公式アプリで出所もハッキリしているので安心です。

はじめに

最初にお伝えしないといけないのは、「Image Resizerで細かい設定はできない」ということです。

例えば、JPEG(.jpg、.jpeg)、PNG(.png)、BMP(.bmp)、GIF(.gif)、TIFF(.tif、.tiff)といった画像の圧縮はできますが、この記事の作成時点でHEIC(.heic)には対応していません。また、ファイルの種類(拡張子)を変換(例えば、JPEGをPNGやBMPに変換するツール)には対応していません。

それでも無料ながら画像を一括圧縮できる機能というのは良いですね。

Image Resizerのインストール

Image ResizerはMicrosoft Power Toysのパッケージに含まれる機能です。その為、Image Resizerを使用するにはPower Toysをインストールする必要があります。インストールする際は途中で管理者権限が必要になります。

以下、インストール手順になります。

Power Toysをインストールするにはhttps://apps.microsoft.com/detail/xp89dcgq3k6vld?hl=ja-jp&gl=JPにある[インストール]をクリックします。
リンクから飛ばない場合はMicrosoft Storeで「PowerToys」を検索して下さい。
「Microsoft Store を開きますか?」と表示されたら[Microsoft Store を開く]をクリックします。
[インストール]をクリックします。
ダウンロードが開始されます。
管理者でログインしていない場合は管理者権限を要求されます。
正常に入力するとそのままインストールが進みますので、STEP8に飛びます。
「このアプリが…」と表示されますので、[はい]をクリックします。
インストールが始まります。
インストールが完了すると[インストール済み]となります。右上の☒をクリックしてウインドウを閉じます。
Microsoft Power Toysのインストールが完了するとウインドウが表示されます。パッケージの中にImage Resizerがあります。インストールは以上で完了です。

Image Resizerの操作方法

以下、Image Resizerでの画像圧縮方法になります。

圧縮する画像を選択します。
ここではサンプルとして3パターンの画像を使ってみます。
拡張子は写真用なのでJPGだけでも良いのですが、試しにPNGも入れてみました。
下図の通り画像1つでも複数でも圧縮することができます。
画像を選択したら右クリックすると[Image Resizer でサイズ変更]の項目が表示されますのでクリックします。
一つの画像を選択した場合
複数の画像を選択した場合
Image Resizerのウインドウが表示されます。
デフォルトは[小(854×480ピクセル)]になっています。
[サイズ変更]をクリックしてみます。
左下の歯車部分をクリックすると詳細な設定が可能です。後ほど説明します。
ファイル名に「(小)」が付いて圧縮された画像ができました。
しかしながら、このまま使用するとファイルを消去する手間が発生してしまいます。
また、より小さい画像を変換したの状態も確認してみます。
画像サイズは365バイト(18×18px)です。
この場合、圧縮したはずが元のPNG画像よりデータもサイズも大きくなってしまいました。
デフォルト設定のままだと色々問題が出るので、使いやすいように設定を変更します。

画像圧縮設定の変更例

以下の方法で画像圧縮の設定を変更します。

圧縮する画像を選択し、右クリックで[Image Resizer でサイズ変更]の項目をクリックします。
Image Resizerのウインドウが表示されますので、左下の歯車部分をクリックします。
Image Resizerの設定画面が表示されますので、[新しいセットの追加]をクリックします。
[新しいサイズ1]が追加されるので、編集(ペンマーク)をクリックします。
[名前]:入力します。日本語がキーボード入力できなかったのでメモ帳に入力してコピペしました。
[幅]:1920にしてみます。
[高さ]:1440にしてみます。
画面のどこかをクリックすると表示は消えます。
[写真ファイル用縮小]の設定ができました。
画面を下にスクロールすると[JPEG品質レベル(%)]の項目があります。ここは90%(デフォルト値)としました。
画面右上の☒をクリックして画面を閉じます。
圧縮後に上書きする場合は関係ありませんが、元の画像を残す場合は[ファイル名の形式]の項目を変更することで圧縮した画像のファイル名の付け方を設定できます。
画像を圧縮してみます。
①プルダウンメニューから先ほど作成した[写真ファイル用縮小]を選択します。
②下図の通り3項目に☑を入れます。
③[サイズ変更]をクリックします。
Image ResizerのJPEGエンコーダーで設定しているからなのか、PNG画像はデータ量が同じ・減る・増えるなどの挙動でしたが、JPEGは減らせました。
実際に圧縮した後のデータを確認してみましょう。
写真データはほぼJPEG(JPG)データだと思いますので活用できると思います。

シャープネスとかあれば良いんですけどね~。
でも画像でストレージの容量を圧迫している方々には良いと思います。

気になったら使ってみて下さい(・ω・)ノシ

おまけ

どれどれ、団長達の様子を見てみるか―。

寝相のクセ強っ!!

その柔らかさは逆にうらやましいぞ。