記事内に広告を含みます

【CT125】長崎ランタンフェスティバルと稲佐山の夜景はイイけどロングツーリングで睡魔が襲ってきた件(前編)

この記事は…

4年ぶりに通常規模で開催された「長崎ランタンフェスティバル」と稲佐山での夜景ほか、島原半島一周など含めてロングツーリングしてきました。

電熱効果で寒さはほとんど感じませんでしたが、あまりにも快適すぎてこれまで感じたことが無いほどとてつもない睡魔が襲って来ました。快適すぎるのもほどほどが良いと感じた、そんなツーリングでした。

長崎ランタンフェスティバルとは?

長崎新地中華街の人たちが、街の振興のために、中国の旧正月(春節1)を祝う行事として親しまれていた「春節祭」を、平成6年から「長崎ランタンフェスティバル」として規模を拡大したところから始まったようです。

近年はコロナの感染拡大で規模を縮小していましたが、4年ぶりに通常規模での開催となったため「コリャ行かねば!」となった訳です。ついでに久しぶりの稲佐山の夜景も見て、初の島原半島一周もしてきました。

長崎市公式観光サイト↓↓↓

期間中の2月17日(土)には「皇帝パレード」があり、有名人などが皇帝と皇后として登場します。今年は皇帝役が福山雅治さん、皇后役が仲里依紗さんでした。当日逝きたかったですが、日程的に本当に逝ってしまいそうなので残念ですが2月23日(金)~25日(日)の3連休に逝くことにしました。
( ゚Д゚)<イケバイイノニー

では逝きますか…

長崎市に行くまでの道のりをGoogleマップで調べてみやす。

片道約10時間30分ですね。

・・・

・・・・・・

近っ!

睡眠時間は3時間と十分取ったので出発します。

私は日頃の行いが良いので天気は当然雨です。

( ゚Д゚)<マジカヨ

まあ、こんな雨なんて日常ちゃめしごとなのでモウマンタイです。

3連休初日なので、道の駅「キララ多伎」にはキャンピングカー含め多くの車が停まっていました。

仁摩サンドミュージアムを通過する頃には明るくなってきました。このミュージアムには全長5.2m、直径1mの世界一大きな一年計砂時計「砂暦」があります。入場料 大人:730円/人、小・中学生360円/人です。
私はまだ入ったことがありません(爆)

しまね海洋館アクアス前を通過。まだまだ余裕のよっちゃんイカです。シロイルカ(ベルーガ)が有名です。IQは70~90と言われていますので、私より若干高めです。入館料は大人1,550円/人、小・中・高校生は500円/人です。
シロイルカよりIQが低いので300円にしてもらいたいです。

小腹がすいたのでドライブイン日本海で朝食です。

狙うはコレ、レトロ自販機。

そばにしました。具はメンの下に入っているそうです。

ツーリングしていると色々な人に話しかけられます。奥のオジイさんにももれなく声掛け頂きました。独り言だった様にも思えます(睡眠3時間の弊害)。もう帰ろうかな…。

日本海に一番近い駅と言われる「折居駅」がすぐ近くにあるので一瞬立ち寄りました。確かに目の前がすぐ海。トイレはありません。

ここから萩方面に向かって移動します。ここは個人的に好きなツーリングロードTOP10に入る海岸線の道です。3150!

晴れてたらもっとキレイです。

関門トンネル前です。原付は通行料20円です。大事なことなので2回言います。

20円です。

もうタダでいいんじゃ

北九州に入ったら晴れてきた。コレコレー!この為に走ってきたようなもんです。報われた瞬間です。

途中、チロルチョコのアウトレットがあったのでお土産にするため立ち寄り。1袋500円で3種類あったので全部買い。大人の財力を見せつけて、買いに来た子供にしっかりマウントを取るあたりはさすがIQ50といったところです。

チロルチョコのアウトレットは福岡県田川市大字川宮1191-1にあります。ピスタチオチョコが一番美味しくオススメです!今度リピ買いします。ちなみに犬にチョコはNGです。犬は喜んで食べるけどね。

諫早湾干拓事業の潮受け堤防排水門に到着する頃にはもう日没です。
この堤防は総事業費2530億円かけ、2008年に完了しました。もともとは集中豪雨や洪水が頻発して農作物がたびたび損害を受けた住民の要望で作られましたが、逆に養殖ノリ不作となってしまい干拓事業の行方を司法にゆだねるキッカケになってしまったとの事です。

ちなみにこの堤防は「ギロチン」と呼ばれていて、裁判の出口は見えていません。

う~ん、、、風当たりが強い。明日はここを渡って島原半島一周です。

走り続けてお腹が減ったのでリンガーハットにIN。

安定の長崎ちゃんぽん。

腹が減ってたので余計にウマい!

いよいよ長崎市内へ。

長崎新地中華街に到着!ふぃ~。
疲れてないといったらウソになるけど、異国情緒溢れる華やかさで疲れも吹っ飛びます!!

稲佐山を下から。
22時から山頂駐車場が一般開放されるので休憩がてら無料の原付駐車場があった長崎港あたりで待ちます。
山頂駐車場は24時間開放されていますが、最初の20分間は無料、以降30分毎に100円で、土・日・祝日・規制日の18:00~22:00の間は利用できません。
中腹駐車場であれば無料で24時間利用可能です。

Googleマップ先生によると、長崎港から約15〜20分位走れば着くようです。

21時40分。さぁ、向かいましょう!

長崎市をチラ見しながら稲佐山山頂へと登って逝きます。

22時前に着いたので警備員さんにお話しを聞いて中腹駐車場で少し待ちました。

丁寧な対応でした

22時前になったので山頂駐車場のゲートに向かいます。

少し並びましたが山頂駐車場に駐車することができました。
帰りには出入口のゲートで並んでいる車が多かったです。

ここから滞在時間20分…いや、移動と準備で15分位滞在して下ることにします。

夜景、やっぱキレイだなー。

良いモン見せてもらいましたー!

その代わり、20分以上経過したので駐車場料金を支払いました。

さてさて、今夜の宿に移動。

おまけ

宿泊は当然みんなの実家「快活CLUB」。
ただ、長崎市から約1時間。長崎空港近くまで走りました。チカレタ。
(´;ω;`)<モットチカクニツクッテクレ

すぐ近く(50mくらいの場所)にコンビニがあるのは良いのですが、快活CLUBの鍵付き個室が埋まっていてフラットシートになってしまいました。快活あるあるですが、これはヤバかった。

なんてったって入った瞬間から隣が轟音のイビキを発して寝てて、通りがかった2人組が「ヤバイよヤバイよ」と出川哲郎氏を彷彿とさせる発言をしながら去って行ったくらいです。

最初は「アレ?空港近いけどジェット機飛んでる!?今の時間に??」と思う位でした。
しかし、私も疲れ切った体。負けじとジャイアンリサイタルと同じ148dbのイビキをかいて寝ました。

恐らく同じ空間にいた方々は音響破壊兵器と同じ音量のため、皆失神していたでしょう。

後編は稲佐山と島原半島1周~帰宅までをお送りします。
いいねと思った方はGood👍ボタンが無いので画面に向かってお願いします。
では!

【CT125】長崎ランタンフェスティバルと稲佐山の夜景はイイけどロングツーリングで睡魔が襲ってきた件(後編)

見てくれてありがとね(・ω・)ノシ

  1. 「春節(正月)」は中国にとって最も重要な祝日です。「春節」は旧暦の1月1日で、春節の前夜を「除夕(大晦日の夜)」といい、家族みんなが集まり寝ないで新年を迎えます。取引先が中国にあると、この期間は連絡がつかないので大変な時があります。 ↩︎