記事内に広告を含みます

【Windows10】ユーザーの管理者権限を付与・変更・削除する設定、ほか

この記事は…

標準ユーザーのアカウントを管理者アカウントにする設定手順を記載しています。

標準ユーザーのアカウントを管理者アカウントにする設定手順を記載しています。但し、管理者権限のあるアカウントはWindows10にある全ての設定を変更できますので、アカウントやパスワードの使い回し、ウイルス対策ソフトを導入していない場合などは管理者権限の設定を慎重に行いましょう。

Windowsアカウントには管理者と標準ユーザーがあります。管理者にはWindows10にある全ての設定を変更できる一方、標準ユーザーには設定などの権限が制限されています。管理者検眼のあるユーザーのPCがウイルスに感染した場合、重要な情報が抜き取られるなどの被害が想定されます。

経済産業省のIT政策実施機関である「情報処理推進機構(IPA)」が公表した「制御システム関連のサイバーインシデント事例5」には、

攻撃者がマルウェアやツールを効果的に活用するためには管理者権限が必要となるため(例えば[8])、ローカルコンピュータの管理者アカウント、OSやアンチウィルスのアップデート管理サーバのアカウントやドメインの管理者等、高い権限を持つアカウント保護に特に注力すべきである。

具体的な対策として、計算機のアカウントやパスワードの管理を徹底する、パスワードはデフォルトのまま利用しない、単純なパスワードを利用しない、パッチの適用を徹底する。

これらの基本的な対策に加え、計算機のアカウントの設定に関しては、

「メール送受信等日常業務を行うためのユーザアカウントには、管理者権限を与えないこと」
「管理者権限を持つアカウントは、計算機毎や機能毎に管理すること」


が可能か否かを検討すべきである。

とあります。

また、トレンドマイクロの「2023年サイバー脅威総括」記事(2024年2月2日付)では、

「ランサムウェア攻撃によるシステム停止や設備の破壊など2023年は過去最大の63件になった」

と報告されています。

この様な状況にあることを踏まえてご活用下さい。

管理者権限の設定方法

以下の通り設定します。

管理者権限でログインします。
Windowsスタート()>設定()の順にクリックします。
[アカウント]をクリックします。
[他のユーザー]をクリックします。
[職場または学校のユーザーを追加]をクリックします。
①[ユーザーアカウント]を入力します。
②[アカウント]の種類を[標準ユーザー]>[管理者」に変更します。
③[追加]をクリックします。

登録されていないアカウントの場合は下図のように管理者として登録できません。

登録されると[管理者]として表示されます。

管理者権限のあるユーザーアカウントを標準ユーザーに変更する方法

以下の通り設定します。

変更する管理者権限ではない管理者アカウントでログインします。
Windowsスタート()>設定()の順にクリックします。
[アカウント]をクリックします。
[他のユーザー]をクリックします。
変更するアカウントをクリックします。
[アカウント種類の変更]をクリックします。
①[管理者]>[標準ユーザー]に変更します。
②[OK]をクリックします。
[管理者]の表示が消え、標準ユーザーのアカウントになりました。

管理者権限のあるユーザーアカウントの削除方法(標準ユーザーも同様)

以下の通り設定します。

削除する管理者権限ではない管理者アカウントでログインします。
Windowsスタート()>設定()の順にクリックします。
[アカウント]をクリックします。
[他のユーザー]をクリックします。
削除するアカウントをクリックします。
[削除]をクリックします。
[削除]をクリックします。
管理者権限のあるユーザーが削除されました。

おまけ

ある日の夕方…

「ワシらにドッグフードの管理者権限をよこせ」の図

無限に食うからムリ。

お疲れ様です(・ω・)ノシ